34914
PwC税理士法人
- Big4コンサルティングファーム/Pwcグループ
- PwCグローバルネットワークと連携しながら、ワンストップでサービスを提供しています
- リモート勤務可能/フルフレックス/顧客のグローバルサービスを支援
勤務地
|
東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ38階 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA 36階 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル4階 |
---|---|
雇用形態
|
正社員 |
業種
|
会計事務所・税理士法人 |
職種
|
税理士補助 |
仕事内容
|
上場企業における永年の税務実務の経験を有し、業界特有の税務知識・論点等に精通されている方を対象に、ご自身のプロフェッショナリティを税務コンサルタントの立場で複数のクライアントに対して存分に発揮いただけるポジションとして当ポジションを募集させていただくことになりました。 【業務内容】 業界特有の税務知識や企業税務の現場でのご経験を活かして、エンゲージメントチームの一員としてクライアントに対して質の高い価値提供の実現をお願いいたします。 配属部署に応じて、以下のような業務を担当いただきます。 ・M&A税務 ・海外投資支援 ・グループ通算制度対応支援 ・国際税務 ・税務業務改革テクノロジー ・税務リスク&ガバナンス・レポーティング ・事業承継・資産税 ・不動産 ・金融 ・プライベートエクイティ ・法人税申告業務 ・移転価格 【業務詳細】 ※クライアントのエンゲージメントチームの一員として幅広くご対応いただきます。 ※特に業界特有の論点等については、法人内のCoEとしてご活躍いただくことを想定しています。 ※配属部門はこれまでのご経験業界やご希望などを考慮し、選考の過程で決定いたします。 【働き方】 ・コアタイム無しのフルフレックス制 ・在宅でのリモートワークを含め、働く場所もご自身の意思で自由に決められます。 ※アサイン先はこれまでのご経験業界や経験、ご希望を考慮いたします。 【当ポジションの魅力】 事業会社での実務経験を通じて得た業界特有の税務知識やご経験をクライアントサービスや研修等の場で積極的に活かし、既存のパートナーやマネージャーのアドバイスに現場感覚のあるエッセンスを加えていただくことで、より高付加価値のサービスを提供できる組織とすることを目指しています。 複数のクライアント業務への関与や社内研修等を通じてご自身の税務に関する知見の幅を広げていただく機会も広く用意しています。これにより事業会社の税務実務の現場感覚を知っているという強みを持った税務のプロフェッショナルへと成長していただける機会を提供いたします。 合わせてこれまで永年の実務経験で培われたマネジメントスキルもスタッフの育成や所属部門、法人運営に積極的に活かしていただくことを期待しています。 |
応募資格
|
【必須要件】 上場企業において税務のご経験が15年~20年以上ある方(業界問わず) 【歓迎要件】 ・公認会計士、税理士資格等をお持ちの方 ・マネジメント経験がある方 ・英語力(有資格もしくは英語実務経験者) |
勤務時間
|
フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(11:45~12:45) 時間外労働有無:有 |
給与・推定年収
|
想定年収950万円~1200万円 月給750,000円~1,000,000円 ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※昇給あり(年1回) ※賞与あり(年2回) |
待遇・福利厚生
|
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 通勤手当:交通費全額支給 ※別途フレキシブルワーキング手当 退職金制度、協会登録費用法人負担、財形貯蓄制度 宿泊施設・レジャー・自己啓発・育児介護など各種サービスの料金割引等 スポーツクラブ会員権、昼食費補助・残業食事代制度 カフェテリアプラン(スポーツ、リラクゼーション、トラベル等) |
休日休暇
|
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、リフレッシュ・ヘルスケア休暇、有給休暇、試験準備休暇、子の看病休暇、介護休暇、慶弔休暇、傷病休暇 |
選考プロセス
|
書類選考→面接(1~2回)→内定 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 |
事業内容・
会社の特長 |
他にも多くの
厳選求人があります
厳選求人があります